こんばんは!
昨日の台風は凄かったですねー!!
みなさん大丈夫だったでしょうか。
あちらこちらに被害が出ているようですね。
また、週末に台風25号がきそうな様子なので今度も台風対策をしかっり
しなければいけないと思っているところです!!
さて、以前からマタニティとお宮参りのことについてお話していましたが
次は、
百日(お食い初め)→ハーフバースデーとお子さんの成長に合わせてお写真と撮っていきます。
しかし、どんな風に撮影していいか分からないという方にオススメの撮影をご紹介します♪
百日(お食い初め)は、赤ちゃんが「一生食べものに困らないように」と願って行う儀式です。
また、赤ちゃんの生誕100日のお祝いは、生涯一度しかない行事です。
生後3ヶ月の赤ちゃんはパパやママがあやすとニコニコと笑ってくるようになる時期でもあり、
成長のスピードを感じる時期だと思います。
お食い初め記念でもあるのでお箸やスプーンを使って食べさせる振りをしながら撮影される方もいらっしゃいますよ!!
ハーフバースデーは、生後6ヶ月のお祝いです。
生後6ヶ月になると、赤ちゃんは寝返りを打てるようになったり、早いお子さんは少しだけ1人でお座りも
できたり、よく笑うようになります。
また、ムチムチとしたBODYになっているのでそのカラダを記念に残すために裸ん坊で撮ることをオススメします!!
かわいいおしりやおなかも一緒に撮ってもいいですね。
パパ・ママにとっても子育て半年間がんばってきたことへのねぎらいも兼ねてお祝いしてもいいですね〜
このように撮影に来る前にどんなアイテムを使おうか考える時間も楽しいですよね♪
どうしたらいいのかわからない方もお電話等でお気軽にご相談くださいね〜
ご予約お待ちいたしております!!
では、撮影に来ていただいた方のご紹介です。

赤いお着物がとってもお似合いでドレスにお着替えしてもまた大人っぽい表情をたくさんしてくれた
かんのちゃん♪
来年、1年生になるとは思えないくらいとっても上手さんでした!
また遊びに来てね〜

焼けた肌からのぞく白い歯とにっこり笑顔がキュートなさらちゃん♪
お魚が大好きでこっそりお魚のお話を聞かせてくれました。
また、エイ先生に会いに行けるのが楽しみだね〜

何も言うことがないほどカメラを向けると笑顔を見せてくれたふうちゃん!
百日にしてこのモデル上手は凄すぎます。(笑)
裸ん坊にもなりましたが、この笑顔健在で癒されました

ご出産おめでとうございます〜!!!
マタニティフォトにもお越しになったママさん!
元気なママとえいた君の姿が見れてスタッフもホッとしました♪
お兄ちゃんになったはるま君は、可愛いえいた君にデレデレでした

お似合いのピンクのドレスを2着もお着替えして撮影を頑張ってくれたみみちゃん♪
こっちを向いてニコッとしてくれる姿にメロメロのスタッフ。
とっても可愛いお写真が撮れました。

少しシャイなあみちゃんの753撮影でした!
ピンクのお着物も似合ってましたが、ブルーのふわふわドレスに着替えると
お着物の時よりもテンションが上がっていましたね
ティアラとブレスレットもつけて、気分はプリンセスですね!!

はると君のお宮参りでした!
初めての撮影ですが、カメラ目線バッチリ!
足腰が強く、上からかけるお着物をイヤイヤ〜!と言わんばかりに、足を動かして
器用にお着物を外す姿も見られました(笑)

ゆうき君が生まれてきてくれて、みんな嬉しそうですが、
一番嬉しいのは、お兄ちゃんになったかなと君かな〜?
ギュ〜っとハグしたり、ほっぺにチューをスムーズに見せてくれます
おうちでもたくさんしてるのかな♪
この記事へのコメントはありません。