thought ...

家族写真はどんな時に撮ればいい?
どんな時でも撮ればいいのです!
年に一度、家族が集まるお正月やお盆に
単身赴任してるパパが帰ってきた時に
転勤で離れる前に宮崎の海で
オシャレな洋服買ったから
息子や娘が都会や海外に進学、就職で行くから
新しい家族ができたから
結婚記念日、銀婚式、金婚式、還暦、叙勲、父の日、母の日などお祝い、記念日に家族写真を

額のある暮らし
自宅に、ひとり暮らしの部屋に家族写真を飾りましょう。
家族写真を飾ってある家は子供の成長にとても良い影響があるそうです。
家族の幸福度があがるからだと言われています。
単身赴任や進学、就職で家族からはなれる時はいつでも皆んなの顔がみえるように。
家族写真を撮る文化がある家庭は、子供が成長して自分に家族ができたときに写真を撮ります。
幸せの連鎖をはじめよう。

年賀状
大切な人への新年のご挨拶
ワタナベフォトスタジオで撮影した
お宮参り、七五三、家族などのお写真で
新年のご挨拶状はいかがでしょうか?
「結婚報告」・「転居報告」・「新しい家族のお知らせ状」としても作成できます。
デザインに合わせた撮影〜年賀状作製までの「フォトプラン」もあります
コーディネートを合わせた家族写真や、干支にちなんだグッズを持参してのご家族写真など、どんな写真にしようかな!
家族で話し合う時間も楽しいからこそ、素敵な年賀状になりますよね!
New Year Card 2022
ご来店〜撮影まで含めて60〜90分ほどです。
お写真セレクトのお時間は60〜90分ほど。
みなさんどのお写真でどうするか悩まれる方が多いです。
撮影直後、または後日ご来店いただいてのセレクトをご案内します。
お写真セレクトのお時間は60〜90分ほど。
みなさんどのお写真でどうするか悩まれる方が多いです。
撮影直後、または後日ご来店いただいてのセレクトをご案内します。
基本撮影料 ¥7,700
ご家族や兄弟で、おじいちゃん達やご親戚みなさん一緒のご集合写真も撮影することができます。
ご希望のパターンをお伺いして、バランスよく撮影をしていきます。
撮影したいイメージなどがございましたら、お気軽にご相談ください。
ご希望のパターンをお伺いして、バランスよく撮影をしていきます。
撮影したいイメージなどがございましたら、お気軽にご相談ください。
フレーム(17種類)・・・16,500円〜
アルバム(5種類)・・・57,530円〜
写真プリント・・・3,960円〜
アルバム(5種類)・・・57,530円〜
写真プリント・・・3,960円〜
データもご購入いただけます!
1カットデータ〈レタッチ修正付き〉・・・7,150円〜
フレームなどの商品をご購入いただくと、枚数がたくさん入ったお得なオールデータがご案内できるようになります。
オールデータ〈40〜50カット、明るさ・色味補正付き〉・・・26,400円〜
1カットデータ〈レタッチ修正付き〉・・・7,150円〜
フレームなどの商品をご購入いただくと、枚数がたくさん入ったお得なオールデータがご案内できるようになります。
オールデータ〈40〜50カット、明るさ・色味補正付き〉・・・26,400円〜
それぞれのご家庭のライフスタイルやご用途に合わせてお選びいただけます。
どんな風に残したらいい?どうやって飾る?・・・お悩みはたくさんあると思います。
スタッフと撮影したお写真を見ながら決めていきましょう
どんな風に残したらいい?どうやって飾る?・・・お悩みはたくさんあると思います。
スタッフと撮影したお写真を見ながら決めていきましょう
ご家族みなさんでおそろいのコーディネートがオススメです!!
例えば、
・白いTシャツとデニム
・色合いを合わせたお洋服(ベージュ系やオフホワイト系など)
・ドレスコードを決める(赤いものを身につけるなど)
例えば、
・白いTシャツとデニム
・色合いを合わせたお洋服(ベージュ系やオフホワイト系など)
・ドレスコードを決める(赤いものを身につけるなど)
はい。 お出かけをしてロケーション撮影もできます。
ご移動に時間を要するため、ゆっくり撮影していただける平日のご案内となります。
ご移動に時間を要するため、ゆっくり撮影していただける平日のご案内となります。
サンビーチ一ツ葉や英国式庭園、天神山公園などスタジオ近辺でしたら出張料は無料です。
その他のロケーションをご希望の場合はご相談ください。
その他のロケーションをご希望の場合はご相談ください。
もちろん撮影できます。
ご移動の際のリードやケージ、ご褒美のおやつなどをご持参ください。
ご移動の際のリードやケージ、ご褒美のおやつなどをご持参ください。
撮影料+出張料で撮影可能です。
・新築した家の前で
・足の悪いお爺ちゃんやお婆ちゃんがいるから
・雛人形や鯉のぼりと一緒に
普段過ごしている場所でみなさんの雰囲気を感じ取りながら、よりオリジナルなお写真が撮影できます。
Photo Gallery